ご挨拶
2025年、今年で創業22年目となります。
これまで「お客様との安全、癒しの共有をキーワードに、常にお客様から信頼される仕事を行い、
優れた技術・製品・サービスを供給する」いう経営理念の下、不織布製品を中心に製造販売を続けてまいりました。
おかげさまで、現在多くのお客様に製品をご購入いただいており、大変感謝いたしております。
22年目を迎え、ひとりでも多くのお客様に、『弊社にお願いして良かった』と言っていただけるよう、
気概も新たに、社員一同真摯に向き合ってまいります。
今後とも格別のご支援、ご愛好を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
荒井
シーワ株式会社
代表取締役社長 吉野 敦絵
私たちが大切にしていること
品質が担保された製品の供給
![]() |
![]() |
![]() |
「SDGs」に貢献
弊社は製品やサービスを通じてSDGsに貢献し安全と癒しを提供していきます。
弊社では2015年に国際サミットで採択された「持続可能な開発目標」
(SDGs:Sustainable Development Goals)の定めに貢献しています。
- 目標1 [貧困]
国際協力NGO団体を通じて売上金の一部を寄付しています。
- 目標3 [保健]
製品の品質を高め人々の健康的な生活を確保するように努めています。
- 目標5 [ジェンダー]目標10[不平等]
女性社員の意見を取り入れ性別年齢を問わず使用できる製品を供給しています。 - 目標6 [水・衛生]
水利用の可能性をグローバルな視点で検討しています。 - 目標8 [経済成長と雇用]
社員一人ひとりの才能を伸ばし 雇用と働きがいのある社内環境になるよう
推進しています。
Address
埼玉県越谷市南町1丁目4-22
オオクマビル 2F
Address
埼玉県越谷市南町1丁目4-22
オオクマビル 2F